2008年7月27日日曜日

【本】 半島を出よ




【写真】半島を出よ 村上龍 2005年



先週、今週の土日はかなりの時間をこれに費やした。


長い。


そして人物描写濃く描かれている。
読後の感想。「疲れた」



村上龍の著書で圧倒的に好きな本は
『愛と幻想のファシズム』と『希望の国のエクソダス』だ。



村上龍著作で面白かった本は?と聞かれたら上の2冊を挙げるが、
すごい本は?と聞かれたら『半島を出よ』と答える。



上記2冊のほうが好きな理由は、
英雄冒険劇なワクワク感があってフィクションの性質が強いから。
読んでいて素直に面白いと感じる。




『半島を出よ』は面白くない。

「リアル」すぎるお話だから。


時代背景、政府やマスコミの対応、人物描写、逮捕拷問殺人などが
本当に起こりそうな描写ばかりで読んでいてとても疲れる。
こんな疲れる本、わざわざ休日に読まなくてもいいよなと思いながら読んでいた。


でも、読み終えずにはいられなかった。



善とか悪とかを通り越した次元で物語が進んでいく。

人間の臭いを強烈に感じる本だなと思う。


南米生息の世界で一番美しい猛毒カエルと人間の対比関係が興味深い。


カエルは、なぜ毒を武器にしているのか?
なぜ全身が美しい色で覆われているのか?

そこには自然界のシンプルで理に適った理由がある。



方や、人間の行動や心理状態はとても複雑だ。
理では説明の仕様がないことが起きたりする。

この話に出てくる登場人物は特に複雑。
ひとりひとりの臭いが強烈だったから
読んでいて疲れたのだと思うし、 だからすごいリアルなのだ。




最後の最後まで、『半島を出よ』の世界観は
壊れることなく、飛躍することなく、完結した。



すごい本だなと思った。




村上龍氏の構想力と細部にまでこだわるパワーには脱帽するしかない。

2008年7月24日木曜日

暑い!ヤせる!



最近、暑いっすよね。

毎日スーツ着て炎天下歩いていたら痩せますよ。


太ももだけが激ヤセしていたことに気がついたのがつい昨日。


高校のときは、顔に似合わないパンパンな太ももが気持ち悪かったが(少しだけね)
今はふくらはぎと大して変わらない細さの太ももに気持ちが悪くなる(激しくね)



この細ももがっ!






早稲田駅付近の中華料理屋でニラたまご定食をがっつり食べて
シャワー浴びる前に四股を踏んで細ももを鍛えました


(相撲今場所は朝青龍が休場したから面白くないね)






今日のヒトコト
「んー、なんかつまらないんだよね」



【写真】
パラパラ旅行@軽井沢で訪れた開放的なお洒落カフェ『ザ・テラス・サクマ』
カフェにいる間に大雨が降ったのだけれどそれを気持ちいいと感じさせるカフェ




2008年7月20日日曜日

ピグモンが出来た!





【写真】ピグモンの着ぐるみ 


製作者:YOKA&KARUPISU
製作補助:SHOJI
製作日:7月8日(深夜~早朝)7月9日(14時~20時)
製作時間:約12時間
スペシャルサンクス:MITUI&SHIOBARA&BABAオフィスの人々
          東急ハンズのおばちゃん
主な材料:ウレタン、ダンボール、スプレー





会社の部内キックオフ会が先週の木曜日にありました。



その前の週に突然司会の指名を受けたしょうじ。
上司からの注文は「盛り上げてね☆」の一言。


お世話になっている他社の方もお見えになるし
雑誌が創刊してからはじめてのキックオフだし
とにかく俺なりに盛り上げたい!



考えた末に・・・


雑誌創刊号の表紙イラストを飾ったピグモン(っぽいやつ)の
着ぐるみを製作して、それを着て司会をやります!と上司に宣言。



作れる根拠も自信もまったくなかったけれど、
記念すべき創刊号のイラストの着ぐるみで司会をすることで
関係者に「創刊したときに味わった感動と決意」のリマインドと
同じものを見て・驚き・感じる「一体感」を提供したかった。






でもまさか、こんなにリアルな着ぐるみができてしまうとは。
このピグモンすごくないですか?



すべては2人のおかげです。



多忙な中二つ返事で引き受けてくれたYOKA&KARUPISU。

たった2日間でピグモンができるなんて・・・・



8日

深夜に始まった製作は苦労の連続。

頭部と胴体のつなぎ目がしっくりいかずにロボットみたいな形にしかならず、
試行錯誤してもロボットから雪だるまに変わるくらいで・・・・


100歩譲ってもピグモンではない!




ピグモンを作る!といって経費を使って製作していたのに・・・・
どうなる司会・・・


不安が募り、絶望的状況が現実味を帯びてくる・・・



9日

部会が明日に迫っている


昼間から会社を抜け出し高田公園で製作。
でも仕事があるため途中で会社に戻る。


すべてを2人に託す。




どうなる、ピグモン!




不安の中、仕事を続けていた夜の19時半。
KARUPISUから届いたメール。


「完成」


の2文字とピグモンの形をした「画像」。







すげえ、ピグモンになっている!!!!!

驚きと興奮と感謝が混ざったあのときの感覚は
今でもこれからも忘れないものだと思う。




この短い日数で、作り方もマニュアルもない状態で、
体力と気力を消耗しながら
製作経験のない2人が製作してくれた着ぐるみ。



それを着ていざ当日!




10日

キックオフ当日



「ウルトラマン」の音楽でピグモンが颯爽と登場。

会場に大きなどよめきが!
先輩の中には写メを撮っている人も。

ピグモン司会は大成功!!!

50人弱いた関係者の心を
少しでも奮い立たせ
少しでもつなげることができたのではないかなと思う。





後日

大好評だったピグモンはオフィスフロアの目立つところに設置されました。
オフィスにいらっしゃる来客の方からも評判の名物になりました。
一生懸命作ったピグモンが壊されることなく、メンバーの目に留まるところに
設置されたのはうれしかった。






あぁ、本当によかった。


心配してくれた人たち
手伝ってくれた人たち



そしてなにより


YOKA

kARUPISU



ありがとう。



本当に完成するのか?

という不安があっただろうし、

てか、そもそもなんでピグモン作っているの?

という心のざわざわもあったかもしれないけれど、



2人の抜群のアイディアと、なにより「強くて・優しい気持ち」のおかげでピグモンができました。





そんなYOKAとKARUPISUに心からの感謝と敬意を。

2008年7月5日土曜日

ざまーみろぃ

こりゃいいや。



よいちのブログで紹介されていた曲。

The Timers - FM Tokyo

http://jp.youtube.com/watch?v=qV0fcY99keI




久しぶりにyou-tubeに釘付けだ。




途中から入るバックコーラスの入り方が小気味よい。




なにがあったかはよくわからないが
「そんなに?」っていうくらいのFM東京バッシング。




あんだけ憂さ晴らしたら「ざまーみろぃ」ってな言葉も出てきますわ。